「過去は変えられないが、今と未来は変えられる」は嘘?

過去を変える力

 
 
 
 

人生とはなんだろう?

人生は本当に選択の連続です

毎日、いくつかの選択肢の

中から一つを選んで進んでいます

 

 

全員そうでしょう。

しかし、

不思議なことに、全ての選択で成功し、

うまくいく人生を歩む人もいれば、

全ての選択で失敗し、悪い方へと進んでいく人もいます。

 

 

人生は選択の連続

良い方向へいく人は、

 

「ああ、あのとき、この選択をしていて良かった」と感じています。

 

 

悪い方向へいく人は、

 

「ああ、なぜあのことき、こんな方を選んでしまったんだろう」と嘆いています。

 

 

その違いは、何でしょうか?

 

 

 

 

 

選択する際の選び方、

結局は、解釈の違いだと思っています。

 

 

 

一度選んだら、振り返ってはいけません。

その選択の中で、

自分がどう生きていくかを必死に考えるだけです。

 

 

 

うまくいかないことがあっても、

どうやってこの困難を乗り越えてやろうか!」と

前向きに自責思考で考えます!!

 

 

しかし、悪い方向へいく人は

ちょっとうまくいかないことがあると

「こっちを選んだから、こうなってしまったんだ!」

などと、

他責思考をしてしまいます!!

 

 

 

良いことがあっても、

「あっちを選んだら、もっと良い方向へいったんじゃないか?」

などと考えたりします。

 

 

 

 

これでは、

キラキラ幸せになれるはずはありませんキラキラ

よく「過去は変えられないが、今と未来は変えられる」と言われます。

 

 

 

しかし、

”解釈を変えれば、過去も変えることができ”

過去を良いもの前向きに解釈を変えることによって

今の自分も変えることができると思っています。

 

 

 

 時間についても同様に解釈次第

「時間がない、時間がない」と嘆いていると

 一生、時間が不足する生活を送ることになるでしょう。

 

しかし、

 時間に余裕のある生活をすることもできます。

 

時間に関する解釈を変えることです!

 

ご参考になれば幸いです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

買う理由、買わない理由

次の記事

カオス化する空港。