「プレミアム戦略」がもたらすリピート効果を体験
先日、旅先の旅館にてブログを作成していました
お昼になって一段落ついたところで、
気分転換を兼ねて近くのコンビニへ
3時のおやつに美味しいケーキでも食べよううかと思い、物色開始・・・
デザートの棚には各メーカーのスタンダードで美味しそうなケーキに加え、
「期間限定」や「プレミアム」ケーキがずらりと・・・・
ここ数年でしょうか、スィーツにかぎらず「プレミアム」と
名のつく商品が並び始めました
【たての深堀り】と【よこの展開】
ここ最近、上述の「プレミアム」の他にも「○○伊右衛門監修・・・」や「厳選素材の・・・」のような
表記の商品が一気に増えましたね
お客様から見た場合、これは従来商品より高級の路線だと捉えられますので、
【たての深堀り】と呼ばれる商品戦略になります
それに対して、バニラの他にストロベリーやチョコ味、
ついでピーチ風味やマンゴー風味…と
商品のラインナップを増やしていくのが【よこの展開】の商品戦略になります
お客様の「飽きる」ことを防ぐために、読者も様々な商品戦略を立てながら、
きっと実行されている事だと思いますが・・・・
たてとよこ、どちらが良いというワケでは全くありません!!
本日は【たての深堀り】について話をしております
リピートするために、スィーツでいうところの「プレミアム」戦略
ぜひこの「たての深堀り(プレミアム戦略)」を導入していただき
効果を実感してもらいたいです!
「プレミアム戦略」によるリピート効果
スィーツがまさにそうであるように
「プレミアム」戦略によって生み出された商品には
【ワンランク上のプレゼント】としてのニーズが発生!
有名なコンサルの方の本に
【3種類のリピーター】について触れていました
同経験・異経験・時系列の3種類のリピーターが存在
❶同経験のリピーターというのは<同じ商品>を<同じ目的>で購入するリピーター
❷異経験のリピーターは<同じ商品>を<違う目的>で購入するリピーター
❸時系列のリピーターは<前回の購買>で<新たなニーズ>が発生するリピーター
この【高級なプレゼント】というのは、以前から自分で購入していた商品の
(プレミアム商品)を、次回はプレゼント用として購入(リピート)する
まさに異経験のリピーターとなるワケです!
自分で1度も購入したことの無いモノをプレゼント用とする方もいらっしゃいますが、
殆どの方は「自分が使ってみて納得した」から人に贈る筈ですよね!!
そして、その商品の高級版とですから、贈る側も安心です
スィーツのように、今からのシーズン「お歳暮」としてのプレゼント用もあるでしょうし、
ちょっとした手土産としてもこの戦略がピッタリとハマります
飽きられないように様々な角度から商品の展開(よこの展開)
も良いですが
ハイグレード版を創り、異経験のリピートを促進する(たての深堀り)
是非、これを商品戦略の中に1つ組み込んでみると幅が広がります
要点チェック☑
押さえどころ①:同経験のリピートよりも異経験のリピートを増やす工夫を創りましょう
押さえどころ②:客単価アップとリピート率改善効果で「飽きさせない」戦略が超重要!