「目先の仕事」やってません? 今すぐ辞める理由。
昨日は、近隣の訪問美容へ
商品のお届け日。
美容室もお持ちですがコロナの影響で
爆発的に訪問カットの仕事が増えており、
夫婦でフル稼働してても
受けきれないくらいの仕事量になっているようです。
ほぼ毎日、お店に出ないと仕事がまわらない状態。
このこと自体はとっても嬉しい悲鳴と
言えるかもしれませんが、
サポートの視点だと”危険な兆候”とも言えます。
目の前の仕事をこなすことに
必死になっていると、
長期的な利益を生む仕掛けをすることに対して
時間を割くことができないからです。
コロナなどの外的要因で突発的に増えたお客の多くは、
すぐにいなくなってリピーターになることは難しいかもしれません。
アナタのサロンにどうしてもカットを依頼したかったのではなく、
緊急対応をしてくれる美容室なら
どこでもいいと思っている人達がほとんどですから。
この対応をすることで一時的には売上が伸びたとしても、
継続的な収益にはつながっていかないんです。
オーナーはとても勉強熱心な方でそのことに気付いていたため、
最も重要視すべき『第二領域』への取り組みに
時間を割いて頂くことをご提案しました。
『第二領域』とは
全てのサロン業務を”重要”か”緊急”かという視点から区分した際
「重要度は高いが、緊急度は低い」
という分類されるサロン業務のことを指します。
経営者はココに注力しなければなりません。
パッとみ、
「重要度も緊急度も高い!」
コチラの方が重要に見えますが・・・。
実際、コロナの影響でどんどん入ってきた
カットの仕事は、
「重要度も緊急度も高い!」
という分類になります。
なぜなら、カットをしてお金を頂くこと自体は
重要に決まっていますし、お客さまがお困りで
すぐに対応を求めているので緊急な案件とも言えますからね。
ところが、さきほどの通り
この緊急対応の施術自体は「目先の仕事」とも言えます。
オーナーも現場に出て目先の仕事を優先していると、
もしもお客さまがまったく来なくなった時期に
慌てて対策を練る必要が出てきます。
ハッキリ言ってそれでは遅いんですよ。
で、
オーナーのお話を詳しく聞くと
梅雨時期と秋に訪問カットの仕事が減ってしまう傾向があるということだったので、
今から既存客に長期的なアプローチを仕掛けることで
売上の波を無くしていくための行動を優先してもらうことに。
・日報で”優先度”の高い行動管理を一定時間毎日必ず確保してもらい、
将来への種まきとなる「行動の優先順位」を意識してもらことにしました。
今後がどうなるか非常に楽しみです。
『第二領域』の活動とうのは、すぐには目に見える
結果が出ないため、当事者としては大切だとわかっていながらも
なかなか継続することができない領域なんです!
だからこそ、ココの領域に注力できる方は
周囲に大きな差をつけられます。
業務中の”優先順位”をあげること、大切ですよ。
STEP.2要点チェック☑
チェック1 日々、「目先の仕事」に追われていませんか?
チェック2 頭の中でマトリックス(優先度は高or低?、緊急度は高or低?)を!