【サロン事業計画】準備不足のミスタードーナツ。

今朝は天気も良く秋らしい空気でした。

半年ぶりのまともなウォーキングでしたね(笑)

 

 

アップの軽い体操の時点で
ビミョーに足の筋肉痛が気になったので
ちょっとヤバいかと思ったんですが、

 

いざ歩きだすと
ちゃんと身体が動いてくれて一安心。

 

 

筋肉痛は出なかったものの
いつもより距離を歩いたので、

久し振りのウォーキングとしては悪くなかったかなと。

 

 

野火止め用水路わきでも可憐な草花が
秋の色葉に早くも変わっていました。
 

 

まあ、久し振りでしたので”1万歩弱”は
結構きつかったんですがね(笑)。

 

 

夏の期間中は暑くて歩いてもせいぜい5,000歩~8,000歩

だけでしたので急に1万歩弱に臨んだ訳なんですが、

いかんせん半年ぶりの運動。

 

 

でしたので、

 

歩き出しの動きが、ミョーにぎこちなく足の運びが
ひどかったんですよ…。

 

 

後半はリラックスしながら風景なんかも楽しめたので、

非常に快適なウォーキングとなりました。

ただ、しっかりと『準備』をしておけば
最初から快適だっただろうなぁ…と。

 

 

 

やはり、仕事での失敗もほとんどは準備不足です。

 

 

当月の売上が足りなくなって慌てて値下げの
キャンペーンをしたり、

 

 

将来的なサロンの発展につながらない
目先の業務ばかりに時間を費やしたり、

なんていう経験は意外と誰しもあるのでは?

 

 

 

ですが、無計画な行動は自分のクビを絞めるだけなんです。

 

例えば、売上を欲しがるあまり頻繁に100円セールをしたことで、

セールの期間しか商品が売れなくなった以前のミスタードーナツのような
状況に陥るかもしれません。

 

 

ちなみに、コレは「アンカリング効果」と言って、

最初に提示された数字が顧客の購買基準に設定され、
購買の意思決定に影響を及ぼすことなんです。

 

 

 

ミスタードーナツの場合は度重なるセールの実施により
「100円」が購買基準になったので、

 

 

それ以外の日が割高に感じられてしまい
商品が売れなくなった訳です。

 

 

もちろん、100円セールを行えば短期的には売上は必然的に伸びます。

ですが、これでは『増収減益』の状態になってしまいますから・・・。

 

 

 

本来の目指すべき指標は、

『減収増益』のスリムな経営状態です。
利益がきっちりと残るビジネスモデル訳なんです。

 

 

 

そのためには普段から慌てて準備をするような、

無計画な行動を取ってはいけないということですね(笑)。

 

 

 

サロン経営において、無計画さは命取りになりますから。
(たかがウォーキングでもケガにつながりますし・・・)

 

『事前準備』にもっと「労力を費やす時間の使い方」を意識していきたいところです。

 

 

 

STEP.0要点チェック☑

 

 

チェック1 「事前準備の時間」をどのように使うかも準備が必要です。しっかり計画を立てられていますか?

 

チェック2 実は「アンカリング効果」の他にも「プライミング効果」がミスタードーナツの売上減少に影響を与えていました。実際にいくつもの「行動心理学」が重なることも少なくない時代、貴方のサロン、影響度はどうですか?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA