【商売の基本】「弱点」をさらけ出せ。

昨日は、美容室を営む経営者様と

スタッフと3人で打ち合わせをしていたのですが、

 

 

「美容ディーラーの方って派手で怪しい方が多いですよね」

という話になりました。

 

 

自分自身も美容ディーラーとして

なんだか複雑な心境ではありますが、

概ねで同意(笑)。

 

 

確かに、美容系のイベントや展示会

合同での勉強会などで訳の分からない人、たくさんいるんですよね…。

 

 

ただ、そんな中でも自分のことは信頼して
くれているようで、

 

「清水さんはフラットですよね!」

というのが、その理由でした。

 

 

美容師さんの言うフラットとはなんだろうかと…

いろいろと考えてみたところ、

 

多分「マイナス面もハッキリと口にするところかな」と

コレが重要みたいですね。

 

 

経営者の皆さんは、良い話も悪い話もたくさん情報として入ってきますから、

甘い言葉やうまい話にカンタンに乗っかるほど
単純?ではないです。

 

 

「必ず利益が出るし、リスクも全く無いですし…」

 

なんて言われると、まず疑いから入るのが当然な訳ですから。

 

 

ところが逆に!

 

「○○なケースは、全く成果が出ないことがありますので・・・・」

 

マイナス面を提示してしまった方
話が早い訳なんです。

 

 

 

「この資料の❶~❺まで全てノーリスクです!」

なんて伝えると、お客さまは「ほんとかな~」と粗探しを始めます。

 

 

 

「❶~❺のうち、この❸番の部分だけはリスクがあります」

と伝えますと、

 

 

「❸以外は大丈夫なんだな!」

無意識に思ってくれるものなんです。

 

 

 

そして、最後に❸番のリスクに対してどうやって”対処”するかをしっかりと

説明し、最終的に納得してもらうことで、スムーズな商談になる訳です。

 

 

変に「全てを良く見せよう!」と考えてしまうと、

かえって”信頼”を得にくくなるということです。

 

 

まぁ~、ホントは頭でわかっていても
いざ!お客さまの前に立つと、

自社の商材の弱い部分は包み隠したくなるもの。

 

 

 

つまりこういう時こそ、

 

「弱み」をどう見せてどうカバーするかまでしっかりと考えて、

お客さまに提案をするように心がけましょう!

 

 

 

 

 TODAY'S
 
要点チェック☑

 

 

チェック1 「自分がどう見られているか?」チェックできる方法ありますか?

 

チェック2 商品を良く見せる工夫よりも、弱点をカバーする工夫に心がけましょう!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA