美容室では【モノ】を売るな【習慣】を売れ

今日のテーマ、なんかパクリの匂いがプンプンしますが、

「既存客作り」において必須の事項になります

 

ヒトの「好み」はどうやって発生するのか?

是非、一読頂けますと嬉しいです

 

 

よく言う【モノを売るな】○○を売れ!

美容師さんは、私以外の美容ディーラーからもよく言われているのでは・・・・・

「モノ」を売るな!というアドバイス・・・。

 

「モノ」自体をアピールをするのではなく、

それによってもたらされる自己感覚や欲求への満足度をアピールする

という考えになります!!

私も「その通り!」と同感です

 

この考えの元で取り組むと「モノ」が売れる結果につながる

このことは、私自身も体感しておりますので同感です

今日は、「売れる」に繋がるではなく「リピーターにする」ための繋がるには

「モノ」を売るのではなく、一体何を売ればよいのでしょうか?

 

 

焼きそばはソース派?それとも醤油派?

突然ですが、皆様、焼きそばには何をかけて召し上がりますか?

ソース・塩・醤油・ケチャップ等々、色々な意見が出るかと思いますが・・・・

 
さてそれでは、次の質問です

「なぜ、その調味料を使用してますか?」

さあ、どうでしょうかどうお答えになりますか?

 
結局、皆さんの答えで多いのが

ヒトの「好みだから!」と・・・・・この「好み」という感覚ですが、

実は単なる習慣の延長なのをご存知でしょうか?

 

 

「ソース」派の場合?

以前に同じ条件で、焼きそばにソース・塩・醤油・マヨネーズ・ケチャップ等々、

様々な調味料をかけて食べ比べてみて、自己採点の結果、判定で「ソース」が勝っただけ!

それからずっと「ソース」をかけて食べている・・・・だから「ソース」が好きなんです!!

 

こんな経験をお持ちの方って、、、殆どいないんじゃないですか?

 
それでは、なぜなのか?「好み」がソースになったのか・・・・

 

答えはとってもシンプルです

皆さんが育ってきた環境下で「焼きそばにソースをかけて食べていた」からですね!

たったこれだけのこと!

 
何の疑いもなく、両親の真似をして焼きそばにはソースだったと・・・・

幼少期から学生時代と「何の気なしに」ソースをかけて食べていたから

ほんとそれが当たり前の習慣になっていただけのこと

 

なので自分の「好み」だと思い込んでしまっているだけなんです!!

 

ヒトの頭は超面倒くさがり!

これは、ヒトの脳の仕組みに由来して

脳というのは本当に超面倒くさがりなんです

いつも色々なモノやコトを比較して、優劣をつけたり取捨選択をするのがとても面倒なんです!

 

出来れば考えずにいつも通りの物を手にするのが一番考えなくていいですから!!

なので、いつも脳としてはそうあってほしいのです

 
そのモノやコトを「考えるのが面倒くさい」から、

いつも通りの物を手に取って、取って付けたようにヒトは言い訳をするのです

「これが、私の好みなの・・・・」と言うでしょう!

 

ヒトは考えることが面倒なので、いつも通りのモノを手にする
      ↓
つまり、「これがわたしの好みなんだ!」と脳が思い込んでしまう!

これが自分の「好み」の仕掛けなんです

 

 

サロン商品を【好み】にしてもらうには?

これは、ライバルと比較検討してもらい

商品を選択をしてもらい、優位性を得ることではありません
それを使用してもらうことで「習慣化」を身につけてもらうためのモノです

たったそれだけのことなんです

 
男性トイレは黒、女性トイレは赤を好むのは、私たちが生まれた時から

【男子トイレは黒、女子トイレは赤】

と教育されて育ったから!たったそれだけのこと

 
コーヒーが売れ続けるのは、美味しいからもありますが

カフェインの成分が素晴らしいからももちろんあります

 

しかし、一番は「健康のための習慣化」として受け入れられているから

とほとんどの方が思っているから、たったそれだけのことなんです!!

 
普通の喫茶店が流行るのは、すごい安いから、めちゃくちゃ美味しいから

ではなく「カフェで仕事をするとなぜか?捗るんだよね。だから仕事はカフェがいい!」

という習慣が出来上がってしまったからなんです

 

 
さぁ、あたなの美容室も「モノ」ではなく「習慣」をアピールしてみては如何でしょうか?

 

 

◎〇 本日のまとめ 〇◎

要点チェック☑

 

☑チェック1 ヒトって考えるのが面倒な生き物なので、「行動を習慣化」するのが一番! 

 

☑チェック2 習慣化するには、導線をこっちから作ってあげるのが最適!

 

 

毛髪診断士のコンサルディーラー…のmy Pick

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA